耐震設計法(3):鉄骨造のルート1とは

2階建の家の模型

1)鉄骨造には2つのルート1がある

鉄筋コンクリート造のルート1は、壁量で決まります。
鉄骨のルート1は2つあります。
でも、それはつい10年ちょっと前に始まったことです。
それ以前は鉄骨の耐震設計ルート1も一つでした。

2)ルート1-1とは

ルート1-1は小さな建築に適用されることが多いです。
延べ床面積500平米以下、柱スパン6m以下、2階建以下が規模による規定です。
地震力の算出は標準せん断力係数:Co=0.3として計算するルールです。

3)ルート1-2とは

こちらは平家建ての規模が大きい建物に向けて設定されたルートです。
スパン12m以下、延べ床面積が3000平米以下までOKです。
地震力はルート1-1と同じ算出ですが偏心率を0.15以下に抑える必要があります。

もしも、鉄骨造の建物の構造計算を最初にマスターしたいならば、
ルート1(1-1、1-2何れもOK)から着手すると良いでしょう。

1棟の建物の構造計算書が作れると大きな自信になります。
そして立派な実績として残りますよ。


この記事の内容は過去にメルマガで配信したものを一部編集したものになります。メルマガは毎日配信しており、実践に役立つテクニックや専門知識の他、年収アップのヒントやセミナー開催案内など、タイムリーな情報もお届けしています。

是非、この機会にご登録を!

メルマガバナー横長
メルマガバナー横長sp