構造計算を学習したい
あなたへ…

悩む人1

構造担当だけど未経験の構造計算
が必要になった。

悩む人2

CADオペだけでは先のキャリアが
不安・・仕事の幅を広げて収入を上げたい

外注任せだった構造計算を自分で
出来るようになりたい!

構造計算はムズカシイ!
と思い込んでいませんか…?

大丈夫!

構造計算は
カンタン(シンプル)です!

シンプルな原理原則を理解すれば、
どんな構造物にも応用できます!

このサイトは、構造計算をマスターしたい人のためのコンテンツ・サービスを提供しています

構造計算を
共に学びましょう

実践構造計算マスター講座

「実務に活かせる構造計算」を古宮が直接伝授するマンツーマン講座(オンライン講座)です。
講座は3段階のレベルでご用意しており、いずれのレベルも「鉄骨造」「RC造」どちらかを選択していただきます。

構造計算マスター講座
ベーシックコース
ベーシックコース
アドバンスドコース
アドバンスドコース
エキスパートコース
エキスパートコース

実践構造計算入門講座

構造計算そのものを学習する前に備えておくべき知識を講義形式でお伝えします。少人数(5人まで)での開講となります。他の受講者さんと刺激しあいながら交流できる場にもなります。

実践構造計算入門講座

テーマ別セミナー

古宮が主催するセミナーや、ゲストとして登壇するセミナーの情報です。テーマを絞った単発のセミナーが中心です。

テーマ別セミナー

研修・育成(企業様向け)

建築関係の企業様向けに、社内の構造計算技術者育成のための 出張研修教育に対応しております。(オンライン対応あり)

企業向け研修

構造計算シェルパ
古宮について

構造設計一級建築士/一級建築士



/構造計算適合判定資格者

古宮亮

1970年愛知県豊田市生まれ

「構造計算は難しい」と思い込んでいませんか?

構造計算は、一定のルールと手順を覚えれば実はカンタン(シンプル)なのです。一緒に構造計算をマスターして、あなたの仕事の価値を上げましょう!

古宮亮

学生時代は建築計画(意匠)専攻。
構造設計事務所へ転職を機に実務で構造計算を習得。2003年からは7回の職場替えにて様々な構造計算を経験。或る超大手建設会社のスカウト面接で「構造計算での十種競技者」との評価。

社内での初心者向け構造計算セミナー講師の経験あり。そこで構造計算を実務でハードル高いと感じている20〜30代が多いことに気づき、即実務に活かせる実践的構造計算を伝えるシェルパになろうと決意。

古宮のブログ

構造計算の実務
既存建物への懸垂クレーン増設について

依頼の経緯 愛知県内の設計事務所より建築主が所有する倉庫での懸垂クレーン増設を希望しており、既存建物の安全性を確認してほしいとのご依頼を受けました。 提示された資料・既存建物の構造図(実測を含む)・増設予定の懸垂クレーン […]

構造計算の実務
ボルトが動かないことを構造計算で説明しました。

2ヶ月前の仕事です。 建築施工会社の工事担当者から『ボルト締めで取付部材が動かないことの証明を設計監理者から求められています。これを構造計算で対応できますか?。』と連絡を受けました。 さらに事情をお伺いすると、・社内では […]

構造計算の実務
最近行った仕事(天井下地の構造計算)について

私は、構造計算を教えることを仕事の1つにしていますが実務で構造計算も行っています。 最近の業務の御紹介をしますと発注者より「オフィスビルの天井の安全性」を求められた施工者の依頼で耐震設計を行い、天井内部にブレースを配置す […]

わからないこと・気になること・・zoomで古宮に直接相談してみませんか?

オンライン一問一答バナー横長_pc
オンライン一問一答バナー横長_sp

受講者さんからの
コメント

男性アイコン_01
40代男性・実践構造計算マスター講座受講

「実践構造計算マスター講座」を受講された方にインタビューをしました。 受講を決めた理由は何ですか? もともと構造に対しては、「なんでこうなるんだろう?」みたいな思いが自分の中にいつもありました。 「なんで梁はその太さなの […]

女性アイコン_03
大学での特別講義(建築構造学)の受講生

個人的に、CADオペレーターとしてプレカット工場や鉄骨工場で仕事をしていたことがあり、意匠よりも構造の方が身近であり楽しみにしていました。 古宮先生は友人に聞いていた通りとても話しやすい方で、本当に楽しく授業を受けること […]

女性アイコン_02
大学での特別講義(建築構造学)の受講生

構造は「計算」のイメージが強く、難しいものであると考えていました。そういった側面もあるともいますが、「力のつり合い(伝わり方+安定)を考える」という根本的な感覚を持っていることが必要だと学ばせていただけたと思います。 自 […]

MENU
PAGE TOP